FF5くじ引き縛り2周目③

ルール説明

①メンバーのジョブとアビリティを予めくじ引きで決定。

②ジョブを手に入れるまではすっぴんでプレイし、手に入れたら直ちにチェンジ。

③アビリティ習得はガルラ(以下先生)やパオからのみ可。

④ジョブやアビリティの変更は一切不可。(戦闘外での一時的なものであっても)

※ボス戦における一撃必殺技、強力技の使用禁止。

※過度なレベル上げ禁止。

 

☆くじ引き結果☆

2周目 ジョブ アビリティ
バッツ 薬師 銭投げ
レナ 青魔道士 ためる
ガラフ 召喚士 黒魔法L4
ファリス バーサーカー 投げる

 

 

・アブダクター戦(1回目)

死ぬ。なんなら自殺した。

 

ギルガメッシュ戦(1回目)

タイタン2発。

 

ギルガメッシュ戦(2回目)

  バッツ レナ クルル ファリス
レベル 15 15 16 16
ジョブ 薬師 青魔道士 召喚士 バーサーカー
アビリティ 銭投げ ためる 黒魔法L3  
右手 癒しの杖 古代の剣 雷のロッド オーガキラー
左手   ミスリルシールド   ゴールドシールド
羽根付き帽子 グリーンベレー 羽根付き帽子 ミスリルヘルム
銀の胸当て 忍びの衣 詩人の服 ゴールドアーマー
アクセサリ エルフのマント パワーリスト 銀の腕輪 ミスリルの籠手

老化が効くとのことなので古代の剣で老化状態にするも、ジャンプのダメージは全然変わらずブチギレる。ハエトリグモのようにぴょんぴょん飛びやがるが対策のしようがないためごり押しで突き通す。ちなみにメイジマッシャーによるサイレス発動も試したが、どうやらGBA版では沈黙耐性が付いているらしくダメだった。3戦目で勝利。

 

・ティラザウルス戦

  バッツ レナ クルル ファリス
レベル 15 15 16 16
ジョブ 薬師 青魔道士 召喚士 バーサーカー
アビリティ 銭投げ ためる 黒魔法L3  
右手 癒しの杖 マインゴーシュ 炎のロッド  
左手   ミスリルシールド    
グリーンベレー グリーンベレー 三角帽子  
忍びの衣 忍びの衣 大地の衣  
アクセサリ エルフのマント パワーリスト 銀の腕輪  

物理攻撃をすると????のカウンターが飛んでくるためファリスは寝かせておく。

また、地・風・水・聖属性の魔法攻撃に対してポイズンブレスが返ってくるので、タイタンではなくイフリートを連発。これを知らなかった1戦目ではカウンターの嵐にボコボコにされたが、2戦目で簡単に倒せた。

 

・アブダクター戦(2回目)

普通に強い。1周目では地形の竜巻で簡単に倒せたが今回は危なかった。

ところで敵(特にボス)が使う吸血はチートだろ。

 

飛竜の谷でゴーレムを仲間にする。誤って4回殺した。

 

・飛龍草戦

  バッツ レナ クルル ファリス
レベル 16 16 16 16
ジョブ 薬師 青魔道士 召喚士 バーサーカー
アビリティ 銭投げ ためる 黒魔法L3  
右手 癒しの杖 マインゴーシュ 炎のロッド ウォーハンマー
左手   ゴールドシールド   ゴールドシールド
ヒュプノクラウン 三角帽子 三角帽子 ゴールドヘルム
天使の白衣 忍びの衣 大地の衣 ゴールドアーマー
アクセサリ パワーリスト エルフのマント エルフのマント ガントレット

ゴーレムを召喚しミサイルを撃ったらあとは放置でおk。

しかしミサイルがなかなか当たらず少し時間がかかった。

 

飛竜を手に入れたら無人島に直行し、ガラフに黒魔法L4を覚えさせる。

副産物としてテントも50個入手。地味においしい。

 

ギルガメッシュ戦(3回目)

  バッツ レナ クルル ファリス
レベル 16 16 16 16
ジョブ 薬師 青魔道士 召喚士 バーサーカー
アビリティ 銭投げ ためる 黒魔法L4  
右手 癒しの杖 古代の剣 マインゴーシュ ダンシングダガー
左手   ゴールドシールド   ゴールドシールド
ヒュプノクラウン ねじり鉢巻き 三角帽子 ゴールドヘルム
天使の白衣 力だすき 大地の衣 ゴールドアーマー
アクセサリ エルフのマント パワーリスト エルフのマント ガントレット

エンキドウともにミサイルが効くとのことだがレベルが低すぎるのか全く当たらない。一応古代の剣による老化も試したがこれも決まらないので、ガラフのバイオとファリスの攻撃でエンキドウから順番に攻めていく。かまいたちを使われるとほぼ全滅なので使わないよう祈る。

2戦目で勝利。1戦目ではデスクローをラーニングできたが2戦目ではできず。

 

・アトモス戦

  バッツ レナ クルル ファリス
レベル 17 17 17 17
ジョブ 薬師 青魔道士 召喚士 バーサーカー
アビリティ 銭投げ ためる 黒魔法L4  
右手 ダンシングダガー グレートソード マインゴーシュ ポイズンアクス
左手   ゴールドシールド   ゴールドシールド
ヒュプノクラウン ねじり鉢巻き 三角帽子 ゴールドヘルム
天使の白衣 力だすき 大地の衣 ゴールドアーマー
アクセサリ エルフのマント パワーリスト エルフのマント ガントレット

眠りの剣を買っていないのが意味不明で泣きそうになったが、戦闘の途中でスリプルも使えることを思い出す。ファリスを寝かせてからスリプルで敵も眠らせ、あとは起こさないようにガラフのタイタンやレナの????で攻撃する。途中でガラフのMPが尽きたが、ここでエリクサーを使うのは勿体ないと思いケチった。時間はかかったが1戦目で勝利。

 

カトブレパスは無視。

 

・封印を守るもの戦

  バッツ レナ クルル ファリス
レベル 20 23 20 19
ジョブ 薬師 青魔道士 召喚士 バーサーカー
アビリティ 銭投げ ためる 黒魔法L4  
右手 マインゴーシュ エアナイフ マインゴーシュ
左手   フレイムシールド  
司祭の帽子 ヒュプノクラウン 司祭の帽子
光のローブ 光のローブ 光のローブ
アクセサリ エルフのマント ダイヤの腕輪 エルフのマント

ターゲッティングできないファリスは戦闘不能に。アースクエイクを耐えるためレナは魔法防御重視で。さらにマジックハンマーの成功率を上げるため、当初はレベル20だったレナをレベル23まで上げておいた。

1周目と同様の戦法をとる。①左と右のMPを切らし、倒す。②上のHPを減らして発狂状態にしておく。③上のファイガで回復しながら下を速攻で倒す。④上を倒す。というもの。一撃必殺の手段もレビテト状態になる手段もない以上アースクエイクのダメージは必ず受けることになるので、必然的にこの方法を取らざるを得なくなる(デスシックルを狙っていれば…)。

マジックハンマーが1周目よりも当たりづらくなっているように思えた。マジハンの成功率はおおよそ使用者のレベルと対象のレベルの差によって決するが、確かに封印を守るものは全てレベル77とかなり高い。それでも1周目の成功率が高いように感じたのは素早さの歌により行動回数が増えていたためだろうか。素早さ以外にも、肝心の魔法防御を上げるシェルが使えないなど補助魔法の少なさを直視せざるを得なかった。

封印を守るもののMPはそれぞれ10000。MPを削るのは左と右の2体だけでよく、アクアブレスやエアロガが使えなくなるまでに9回ずつ当てればいいので合計18回。実際に数えてみたところ2体のMPを削り切るのに61回かかった。それ以前は数えていなかったが、恐らく100回は超えていただろうし結局心が折れて削り切らないまま電源を切ることも多かった。

さて、マジックハンマー61回を越えてようやく左と右の撃破に成功し、あとは上を発狂状態にさせて下の撃破を目指す。シェルなしでのアースシェイカーのダメージが大体400弱で、レナのHPが600~700ほどなので2回連続で使われなければ勝てる。ファイガとアースクエイクが交互に来てくれればまず負けない。

2回連続で来たんですね。これが。

確か1周目の方でも触れたと思うが、素早さが個体ごとに違っていて上が40、下が45となっている。下の方が素早さが高いので2回行動も十分にありうるという話。1周目では素早さも魔法防御もバフれたのでよかったものの今回はそうもいかず…。1回目のアースクエイクを受けて吸血を選んでいる間にセカンドインパクトが飛んできて撃沈。

下が発狂状態になってから速攻で倒すことも鍵となるのだが、バーサーカーが頼りにならない以上爆発的な火力を出せる手段もなく、あるとすればダンシングダガーによる剣の舞か、縛り解禁の手も使えば銭投げぐらい。タイタンは属性吸収されるし、バイオやブリザラ、サンダラも無効化されてしまう。ファイラ、イフリート、エアロラ、アクアブレスも大したダメージを出せない。

誰か殺してくれや。今回はここまで。