FF5くじ引き縛り3周目④

ルール説明

①メンバーのジョブとアビリティを予めくじ引きで決定。

②ジョブを手に入れるまではすっぴんでプレイし、手に入れたら直ちにチェンジ。

③アビリティ習得はガルラ(以下先生)やパオからのみ可。

④ジョブやアビリティの変更は一切不可。(戦闘外での一時的なものであっても)

※過度なレベル上げ禁止。

 

☆くじ引き結果☆

バッツ:赤魔道士+盾装備

レナ:時魔道士+黒魔法L3

ガラフ→クルル:竜騎士+召喚L2

ファリス:モンク+みやぶる

 

・アントリオン戦

眠らせると攻撃手段が限られてしまうので、バッツの剣の舞とクルルのジャンプで一気に畳みかける。確か3戦目で勝利。

 

・メジュリーヌ戦

眠らせて炎攻撃。

攻撃手段がファイアしかなかった1周目と比べて炎魔法が充実しているためかなり楽だった。1戦目で勝利。

 

クーザー城でアサシンダガーホーリーランス、ウィザードロッドを入手。

他はそんなに必要ないが、メテオは欲しいので最低でも大海溝までは攻略。イストリーの滝も宝目当てで攻略。つまりは結局全部攻略。

蜃気楼の町でレベル6の時空魔法、装備品、盗賊のナイフを入手。更にチョコボで世界一周してミラージュベストを貰い、その途中で魔法のランプを拾う。ランプは大海溝でのレベル上げにおいて重宝する。

 

・ストーカー戦

  バッツ レナ クルル ファリス
レベル  27 27 27

27 

ジョブ 赤魔道士 時魔道士 竜騎士 モンク
アビリティ 盾装備 黒魔法L3 召喚L2  
右手 盗賊のナイフ 氷のロッド ホーリーランス 素手

左手

アイスシールド   アイスシールド 素手
黒頭巾 金の髪飾り クリスタルヘルム 黒頭巾
黒装束

黒のローブ

クリスタルメイル 黒装束
アクセサリ エルフのマント 守りの指輪 ガントレット 守りの指輪

眠らせて魔法攻撃を喰らわせる。…のだが、確かダミーにはダメージは与えられなかったはずだが、全ての個体にダメージが表示されるのでどれが正体かわからなかった。そのためクルルの召喚とブリザラでちまちま削っていく。確か1周目も変な挙動があったような。

 

フォークタワーに行く前に、フェニックスの塔のチャムキュビアからリフレクトリングを2個もらっておく。

フォークタワーはバッツとレナは左(魔)、クルルとファリスは右(力)で手分け。

 

ミノタウロス

  クルル ファリス    
レベル  27 27  

 

ジョブ 竜騎士 モンク    
アビリティ 召喚L2      
右手 パルチザン 素手    

左手

クリスタルの盾 素手    
クリスタルヘルム 黒頭巾    
ミラージュベスト

黒装束

   
アクセサリ エルフのマント エルフのマント    

一応回避重視の防具にはしてあるが、攻撃を喰らうと痛いのでファリスは基本的にハイポーションでの回復役にし、攻撃はクルルのジャンプに任せる。余裕があればファリスも攻撃に参加。

1戦目はホーリーランスの罠にまんまと引っかかり間誤付いて全滅。2戦目も何だかんだで全滅し、3戦目で勝利。

 

・全てを知るもの戦

  バッツ レナ    
レベル  27 27  

 

ジョブ 赤魔道士 時魔道士    
アビリティ 盾装備 黒魔法L3    
右手 ウィザードロッド アサシンダガー    

左手

アイスシールド      
黒頭巾 金の髪飾り    
黒のローブ

黒のローブ

   
アクセサリ リフレクトリング リフレクトリング    

大体の魔法攻撃はリフレクトリングで跳ね返せるので負けることはない。

これもレベル3の黒魔法でちまちまと削る。1戦目で勝利。

 

・トライトン、ネレゲイド、フォーボス戦

  バッツ レナ クルル ファリス
レベル  28 28 28

28 

ジョブ 赤魔道士 時魔道士 竜騎士 モンク
アビリティ 盾装備 黒魔法L3 召喚L2  
右手 ウィザードロッド マインゴーシュ ホーリーランス 素手

左手

アイスシールド   アイスシールド 素手
黒頭巾 金の髪飾り クリスタルヘルム 黒頭巾
黒のローブ

黒のローブ

クリスタルメイル 黒装束
アクセサリ 守りの指輪 炎の指輪 リフレクトリング リフレクトリング

魔法攻撃に耐えるためリフレクトリングや属性吸収の装備中心。クルルはアイスシールドとリフレクトリングにより火炎放射か物理攻撃でないと倒れない構え。

復活はガーゴイルのように全快するわけでなく、生存個体の残りHPに依存するとのことなので同時に倒すことに拘らずダメージが均等に行き渡るよう調整。ファイガやバイオの猛攻によりバッツとファリスが早くも落ち、レナのコメットとクルルのジャンプでダメージを与える。

そしてとうとう1体が死んだのだが、そいつが復活してカウンターでデルタアタック→リフレクトリングで反射→石化耐性がないため跳ね返された個体が死→再び復活してデルタアタック→反射→…という無限ループの構造が出来上がる。こうしている間にもダメージは蓄積されていくので、ラムウで着実にHPを減らしながら無事勝利。

 

・イストリーの滝

この時のガーゴイル戦で気付いたこと。どうやら復活させる行動は先の3兄弟のように生存している方の個体が取っているらしく、片方を睡眠状態にしておけばもう片方は死んでも復活しない。そのため眠らせていない方を勝手に融合させて、一匹になったところを魔法などで叩くと効率がいい。有効打がない編成では役立つ作戦かと思われる。

洞窟内でエンハンスソード、イージスの盾、守りの指輪等入手。

守りの指輪の宝箱のギミック(スイッチを押して滝が止まっている間に急いで開ける奴)だが、ダッシュが使えないので全然間に合わずダメかと思われたが、滝が流れた後もAボタンを連打していれば流される前に開けることができた。

 

クーザー城で12の武器を全て解放し、ムーアの村でチキンナイフを貰う。この時点で攻撃力は91だった。

バル城で売れるものを売り捌いて回復薬を大量買い。ハイポーションと聖水、コテージはカンストまで、フェニ尾は50個ほど、その他状態異常系を20個ずつ購入。これでラスダン攻略でも余程のことがない限り心配ないだろう。

 

今回はここまで。